2016年04月08日

とってもお得なトイレリフォーム

なかなかネタにするお話が無いなぁ〜と思っておりましたが、
もう少ししたらチラシ出来るのですが、先行で!

今日は、トイレのリフォームをさせて頂きました!

節水型のトイレ&節電型の温水暖房便座のセット!!
これだけ聞くと、結構高価な感じがします。

リフォーム前
IMGP9912.JPG

こちらが、リフォーム後
IMGP9919.JPG

内装クロス、床も貼り替え、きれいなトイレに生まれ変わりました!!
(1日で施工完了です!)
なんとこのトイレ、タンク、便器本体、温水暖房便座、紙巻き器とピンクの組み合わせ限定ですが・・・
2836_0005.jpg
こんなお値段なのです。(もちろん工事費は別途になりますが・・・)

ピンクも可愛らしくて良い!と言うお客様にはとってもお勧めです。
まだ在庫あります。お問い合わせお急ぎ下さい!!
posted by 店長 at 20:47| 日記

2016年03月17日

家電リサイクル商品について

当店では家電リサイクル券の取り扱いを行っておりますが、
最近お問い合わせがとても多くなってきておりますので、整理して掲載させて頂きます。

〜HPの「お店のご紹介」より〜
当店では商品お買い上げの場合のリサイクル商品の引き上げ以外は行っておりません。
お客様によるお持ち込みの場合のみ受付させて頂いております。
家電リサイクル再商品化等料金一覧
お持ち込みの商品をお受けする場合の手数料を頂いております。
テレビ(16インチ以上)・冷蔵庫(170L以上)・洗濯機 税込2160円
その他の商品 税込1080円が上記再商品化等料金の他に掛かります。

特にお引き取りにお伺いするのには市内でも西部・南部までお伺いすると片道1時間程度掛かったりする場合が有り、
大型商品の場合には2名でお伺いすることになります。
以上のことから引き上げにお伺いする費用をお伝えすると大概の方は「そんなに費用が掛かるのですか!」と
驚かれますが、
引き上げにも人件費が掛かります。ご説明させて頂いてもご納得頂けない場合も多々ありましたので、
リサイクル商品の引き上げは商品購入頂いた際以外お持ち込みのみと限らせて頂くことにしました。

インターネットやテレビショッピングで製品を購入し、処分のみ近所で依頼するとかえって高く付きます。
購入〜、設置、リサイクル品の処分までが価格になりますので、ご購入の際はご注意下さい。
posted by 店長 at 09:29| 日記

2016年02月22日

IHクッキングヒーター お買い得品のお知らせ

大変ご好評頂いております、日立IHクッキングヒーター。
今日はお買い得品の情報が入りましたのでご紹介致します。

絶番になってしまいました、2口のらくらくIH HT−80FSをはじめ
5機種ございます。メーカー在庫限り品になっておりますので、早い物勝ちです。
IHクッキングヒーターが発売されて10年を過ぎています。
初期のIHをお使いで「最新型は高価でちょっと・・・」とお考えのお客様にとっても魅力的な
商品となっております。
商品の詳細は当店まで是非お問い合わせ下さい。
IH掘り出し市チラシ(2015ver)ht-80fs_01.jpg

IH掘り出し市チラシ(2015ver)ht-h8stw_01.jpg
IH掘り出し市チラシ(2015ver)ht-h100htwf_01.jpg
IH掘り出し市チラシ(2015ver)ht-h8st_01.jpg

IH掘り出し市チラシ(2015ver)ht-j100htf_01.jpg
posted by 店長 at 21:57| 日記

2016年02月10日

2月より

住宅設備製品の販売を致します。今までも個別に客様にお届けしておりましたが、
この度は沢山のお客様に自信をもってお届けできる価格にてご提供が出来るようになりました。

もちろん工事対応も可能です。(船橋市及び隣接地域に限ります)
まずはお電話下さい。お問い合わせ大歓迎です!
リフォームチラシ1_01.jpgリフォームチラシ2_01.jpg

posted by 店長 at 19:35| 日記

2016年02月03日

火災報知器の電池交換

船橋市では平成20年6月1日より住宅用火災報知器の設置が義務化されました。

その時期に火災報知器を取り付けされたお客様も多いかと思います。
大体の製品が、電池10年式です。

約8年経過して、製品の電池の個体差なのか、
最近電池切れになったとお電話いただくことが出てきました。

そこで、電池交換を調べてみると・・・
電池交換より報知器そのものを交換するようを当店ではお勧めしております。
(一般社団法人 日本火災報知器工業会)

また、費用についても交換の方がお安くなるようです。
最近は音声でお知らせの火災報知器もあったり、無線連動タイプもあったりと
バリエーションが増えておりますので、ご相談ください。
空気の乾燥する季節ですから、火の元にはご注意を!
posted by 店長 at 20:50| 日記

2016年01月21日

省エネ大賞受賞!冷蔵庫・炊飯器はやっぱり日立!

日立製冷蔵庫「真空チルド」シリーズが省エネ大賞受賞しました!
冷蔵庫も毎年進化しています。
特に消費電力の低減競争が年々激しくなっていますが、
とうとう160kwh/年というモデルも・・・
1度購入すると長年お使いになる物だけに電気代が
少ないに越したことがありませんね。
省エネ大賞_A4チラシ_冷蔵庫_350dpi_01.jpg
真空チルドと、省エネで冷蔵庫はやっぱり日立!
今、下取りセールなどを行っております。
お値段、納期などのお問い合わせお待ちしております。
2679_0006.jpg

冷蔵庫「真空チルド」で採用された真空断熱材を応用して製品化されたのが
炊飯器「おひつ御膳」。
大ヒットとなった初代おひつ御膳から、新たに4合炊きも登場して、
4人家族でもおひつ御膳をお使い頂けるようになりました!!
省エネ大賞_A4チラシ_炊飯器_350dpi_01.jpg
炊飯器も冷蔵庫と一緒に下取りセールを行っています。
お値段、納期などのお問い合わせお待ちしております。
2679_0005.jpg
posted by 店長 at 18:07| 日記

2016年01月08日

住フェスin新宿 開催します!

2月13日(土)
新宿 LIXILショールームにて、「住フェス」
住みよい暮らしフェスティバルを開催致します。

普段、気軽に見に行く・・・のがちょっと気が引ける
LIXIL新宿の大きなショールームの製品をご覧になるチャンスです。
まだ具体的にリフォームを考えるまでには・・・と言うお客様も
最新の住宅設備をご覧になっては如何でしょうか??

新宿まで行くのはちょっと・・・と言うお客様が多数居られる事を想定して
バスをご用意してちょっとした旅行気分で参加頂けるよう致します。

もちろん・・・ご来場は無料ですが、
予め当店宛てにご一報下さいますよう、宜しくお願い致します。
(記念品などご用意があります)
なお、LIXIL新宿まで直接お見えになっても大丈夫です。

ご参加のご希望お問い合わせお待ちしております!

2626_0001.jpg
2626_0002.jpg

posted by 店長 at 00:00| 日記

2016年01月07日

あけましておめでとうございます。

本日より2016年の通常営業となります。
また、今年も1年お客様の為に頑張ります。宜しくお願い申し上げます。

お風呂の暖かさが嬉しい季節、
当店では今テレビで話題の水素風呂 スパーレ をお届けしております。
取り扱いはとっても簡単、スイッチ押してお風呂に入れるだけ。
2〜3日毎に充電して、月に1度軽くのお手入れをするだけ。
とってもお手軽に水素水飲むより効果のある水素風呂です。
お店に実機がございます。お値段のお問い合わせも是非どうぞ。


DSC_1507.JPG

posted by 店長 at 09:26| 日記

2015年12月30日

本年もありがとうございました

本日を持ちまして2015年の営業を終了させて頂きます。
今年も沢山のお客様のご依頼、誠にありがとうございました。

お得意様はもちろん、今年も沢山のご新規のお客様も増え、
感謝申し上げます。
来年はお客様皆様にまたより良いサービスをご提供させて頂くための準備を
致します。
社員一同、頑張りますので宜しくお願い申し上げます。

なお、新年は1月7日より営業致します。
休業中にお電話頂いた場合はお受けできる場合はお伺い致しますが、
電話をお受けできない場合は、留守番電話にて伺い折り返し順番にご連絡差し上げますので、
ご了承下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
DSC_1906.JPG
posted by 店長 at 17:02| 日記

2015年11月17日

トイレのリニューアル

ご依頼を頂くことがたまにあるトイレ。
トイレの便器交換です。

色々な理由があるかとは思いますが、
最近のトイレの特徴として、節水であること。
もう一つはお手入れのしやすさ。

今回は節水タイプにしたいというご依頼で、トイレそのものを交換することになりました。

お手入れのしやすさは、ホーローパネルを左右、便器周辺に使うことで
さっとひと拭ききれいになります。

便器も、縁なし、暖房便座もパナソニックのW瞬間タイプで超省エネになりました。

当店ではお客様のご要望、ご予算に合わせてリフォームをお勧めしております。
この程度の工事であれば当店での施工になるので費用も抑えられます。

交換前
DSC_1552.JPG

リフォーム後
DSC_1583.JPG

ご高齢のお婆さまのための手すり付き紙巻き器も取り付けました!
#もちろん下地にちゃんと取り付けしてあります!
posted by 店長 at 18:03| 日記

2015年10月15日

タカラスタンダード船橋ショールーム新製品発表展示会

急なお話ですが、、、
10月23日~25日(金~日) 
タカラスタンダード 船橋ショールーム にて、
ニューモデルの発表展示会が開催されます。

テレビCMでお馴染みのホーローキッチンの新製品。
なかなか気軽にショールームに入るのは・・・って思いますので、
この機会に実際に触ってみませんか??
「見に行ってしまうと後で営業がメンドクサイ」って言うお客様は
”見たいだけなんです”って一言頂ければこちらからのしつこい営業は
行いませんので、お気軽にどうぞ。

当店にご一報頂いてからのご来場で記念品が用意されますので、
070−6401−0152 担当:片山 までご一報下さい。
2457_0001.jpg
タグ:タカラ
posted by 店長 at 17:33| 日記

2015年09月14日

ノーリツ ビルトインコンロ取り替えキャンペーン

12月末まで!
ノーリツ ビルトインコンロ取り替えキャンペーンを実施致します!!
お料理大好きなお客様必見の新発想マルチグリル付きのプレグレシリーズも
メーカーさんのご協力でお買い得になっております。

この機会に是非ご検討ください。
ノーリツさんとは今後も色々なご提案を続けていきます。
給湯器・キッチン・ユニットバスのご相談もお任せください。

ノーリツビルトインコンロ_01.jpg

価格の一例
  定価296,500円を200,000円
  (プラチナシルバーガラストップ・ステンレスフェイス&ゴトク幅75cmキャセロール付き)
  定価270,000円を187,000円
  (トリュフブラウンガラストップ・ヴィンテージワインフェイス・グレーホーローゴトク幅60cmキャセロール別売)
  定価205,000円を123,000円(シルバーグレイガラストップ・グレーホーローゴトク幅75cm)
  定価200,000円を120,000円(同上幅60cm)
  定価151,000円を83,000円
  (ベーシックタイプ・シルバーミラーガラストップ・シルバーフェイス・ブラックホーローゴトク幅75cm)
  定価138,000円を76,000円
  (ベーシックタイプ・ブラックガラストップ・ブラックフェイス・ブラックホーローゴトク幅60cm)
上記に別途交換工事・処分費等約20,000円掛かります。
(価格は税別になっております)
上記掲載以外も3シリーズであればほぼ同等のレベルでご用意可能です。
交換工事は船橋市及び隣接地域にて対応可能です。
その他の場合は別途ご相談下さい。

もちろん・・・・・お買い上げの場合は本体の価格に対してのTポイントが貯まります!
posted by 店長 at 18:14| 日記

2015年07月07日

日立液晶テレビWooo夏限定セールご案内

日立液晶テレビWoooに新機種登場。
2台目に最適なシンプルモデル、49・43・32インチの3種類で発売です。
IPSパネルを搭載して映りも妥協なく出来ています。
お値段も・・・掲載価格は随分頑張っておりますので是非この機会にどうぞ!
日立のWoooはリモコンがとってもご好評なので、ご高齢のお客様にも安心です。

2275_0001.jpg2275_0002.jpg

寝室等にお勧めの23インチ・19インチもお求めやすいお値段になっています!
こちらも是非どうぞ!


posted by 店長 at 17:13| 日記

2015年06月15日

日立ふとん乾燥機ご愛用のお客様へ

日立製ふとん乾燥機
HFK-SD1 HFK-SD2 HFK-SD10 HFK-SD20
をご愛用のお客様にメーカーよりお知らせがございます。
(現在販売中の機種ではありません)

電源プラグからの発火についての事象になりますので、
対象機種をお持ちのお客様は今一度ご確認ください。
購入店に持ち込み出来ないお客様につきましては、当店でもお受けいたしますので、
お問合せ下さい。
faq_futon02.jpg

posted by 店長 at 18:42| 日記

2015年05月29日

ご注文ありがとうございます!

暑い、蒸す日が出てきました。
お蔭様で、エアコンご購入のお問合せとても増えております。
省エネはもちろん、快適エアコンも「どれがいいの?」と言うご相談に対しても、
ご予算に合わせてお勧めしておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

また、この時期は使い始めで匂い等気になるお客様も多くいらっしゃいます。
昨年までは当店による分解清掃に限っておりましたが、
今シーズンは軽度な汚れ、匂いについては取り付けたまま実施するクリーニングを
お勧めしております。
メーカーサービス対応のクリーニングになりますので、信頼度は抜群です。
価格は標準料金で
*フィルター自動掃除メカ無し 税込12,960円
*フィルター自動掃除メカ付き 税込22,680円
となっております。機種、取付状況によってはお値段が変わる場合もあります。
予めお問合せ下さい。
シーズンになってくると混みあう事が予想されますので、
お考えがあればお早目にどうぞ!!

2118_0001.jpg2118_0002.jpg
posted by 店長 at 10:27| 日記

2015年04月07日

エアコン使わない季節にどうぞ!

冬の間、お使いになったエアコン。
次は梅雨時、夏に使う準備は今のうちにどうぞ!

当店では、汚れ具合に合わせて2通りのエアコンクリーニングをお勧めしております。

〇取付後5〜7年程度、軽い汚れの場合
 メーカーサービス対応のエアコンクリーニングをお勧めしております。
 壁に据え付けた状態のままクリーニングします。
 標準工賃はお掃除メカ無し税込12,960円 お掃除メカ付税込22,680円
 (汚れ具合や据付状態によっては追加が発生する場合があります)
2118_0001.jpg2118_0002.jpg

〇完全分解クリーニング
 当店で壁面より取り外し、完全分解でのクリーニングです。
 油などの頑固な汚れの場合、こちらでのクリーニングが必要です。
 購入直後に近い状態まで洗浄します。
 据付後約10年程度まで対応しております。
 標準工賃はお掃除メカ無し税込27,000円 お掃除メカ付税込32,400円
 (据付状態により追加が発生する場合があります)
 当店にて販売したエアコンについては税込5,400円値引き致します。
CA3F0084.JPG
SN3D0407.JPGSN3D0408.JPGSN3D0406.JPG

どちらの場合も暑くなってくると混みあって時間が掛かります。
エアコン使わないこの時期にご依頼下さい!
(業務用エアコン・天井埋込タイプ等は異なりますので別途ご相談下さい)

posted by 店長 at 19:09| 日記

2015年03月31日

液晶テレビの不具合発生

液晶テレビを販売する2社でソフトウエアアップデートのトラブルが発生しているようです。
三菱電機・DXアンテナのテレビをご利用のお客様はご一読下さい。
トラブル発生の場合は当店でも対応致しますので、お問合せ下さい。

・三菱電機
・DXアンテナ
posted by 店長 at 11:51| 日記

2015年02月25日

ポカピカU取付!

トイレが寒い!でも、足下に暖房置くと邪魔。
温風だと暖まるのに時間が掛かる。

と言うご要望にお応えする商品の取り付けをさせて頂きました!

PAAG社製のポカピカUという商品で、照明器具を兼ねた暖房器具です。
Uの前の初代はヒーターがハロゲンタイプなのですが、
この機種はヒーターがカーボンヒーターにバージョンアップされたようで、
遠赤外線で暖まる製品になっています。

IMG_4890[1].JPG


ちょっと見た目は大きくなりますが、
ヒーターが内蔵された製品ですので、熱対策もありますので多少は仕方ない面も。

ただ、効果はちゃんとあり、瞬間にとは言いませんが、
ちゃんと暖まる事が確認できました!

お客様のご要望で色々な製品を探してご用意いたします。
お問い合わせお待ちしております。
タグ:ポカピカU
posted by 店長 at 19:34| 日記

2015年02月18日

電気設備の設計・施工

いつも家電のお話ばかりなので・・・たまには。

当社では電気工事も承っております。
住宅から、小規模の店舗・工場、修繕等行っております。

2月に施工した物件です。
電気設備の設計から工事までご要望・ご予算に応じて一式承りました。
お客様の条件としては、
「電気のトラブルで仕事が止まらないようにして欲しい」という事でしたので、
コンセント廻りは殆ど専用回路に、分岐ブレーカーを漏電ブレーカーに。
照明は省エネと明るさを両立させたLED仕様です。
夏場の通気性も考慮した吸排気設備も設置です。

IMG_4796[1].JPG
IMG_4795[1].JPG


実際に稼働するのはもうちょっと先ですが、楽しみですね!
タグ:電気工事
posted by 店長 at 18:56| 日記

2015年02月03日

大きく揺れたらブレーカーを下げて逃げる

ぐらっと揺れたらまず火の元。

最近はブレーカーも下げてから逃げるようにと言われています。
建物倒壊時に切れた電線が火災の元になるのです。

ですが、火の元までは手が回っても、ブレーカーまではなかなか・・・

ご高齢のお客様のお宅にて、分電盤の下に
「地震の時は切ってから逃げる」
とメモが張り付けてありました。

築50年と言われるお宅なので、大きな地震が心配とのことです。

今はこのような大きな揺れの場合にブレーカーを落としてくれる製品があります。
建築基準の年次によって、ボールの下の輪っかの大きさが違いますので、
合わせて設定する必要があります。
IMG_4654[1].JPG

実際これでブレーカーが落ちる地震が起きなければいいんですが!
心配事が一つ解消されたという事で!

posted by 店長 at 18:06| 日記